このまま独身でいたほうが安心かな、と思ってしまうことも。でも・・・ |
|
結論から言いますと、50代で婚活している人は、結婚相談所には沢山います。生涯未婚率は、男性で約23%、女性で14%です。(2017年4月) |
|
このように、生涯未婚率が上昇している日本では、地方行政なども様々な試みを施していますが、決め手には欠いているようです。例えば、未婚者向けのセミナーを開講したり、イベントを企画したりしているのですが。そんな中で、本気で50代の結婚を支援しているのが結婚相談所です。なぜなら、50代の会員が多いからです。 |
|
50代になると、これまでの経験が邪魔をして集中力が落ちてきてしまう傾向にあります。これは、婚活においてもマイナス・ポイントとなってしまいます。 |
|
そこで、50歳を過ぎてしまった場合の婚活の仕方をご提案します。期間目標は1年です。「1年間精一杯婚活してみて、結婚相手が見つからなかったら生涯独身を通す。」という想いで婚活してみることです。ここでいう精一杯とは、会ってみたいと思う相手が現れたら、迷わずお見合いをしてみる。結果的に気に入らなかったら迷わず終了する。この作業を1ヶ月に1回行ってください。それを1年間繰り返すことで、万一ご良縁に恵まれなくても生涯独身を決断できるものです。 |
|
但し、めげそうになってしまったら、結婚相談所のアドバイザーに本音で相談してください。岐阜の結婚相談所GMAでは、そのようなことを繰り返しお手伝いしています。そうすることで、たったそれだけのことで、ご成婚した方を多く見て参りました。ある意味「火事場のバカちから」といえるかもしれませんね。 |
|
|
|